「日本人」の素朴な大疑問 : いつ始まった?なぜそうなった? : 習慣・行動・文化のルーツを探る

書誌事項

「日本人」の素朴な大疑問 : いつ始まった?なぜそうなった? : 習慣・行動・文化のルーツを探る

ハイパープレス著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2002.7

タイトル読み

ニホンジン ノ ソボク ナ ダイギモン : イツ ハジマッタ ナゼ ソウ ナッタ : シュウカン コウドウ ブンカ ノ ルーツ オ サグル

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

酒席に行ったら「とりあえずビール」、領収書の宛名は「“上様”でお願いします」、婚約指輪の相場は「給料の三カ月分よ」—私たちの身のまわりには、わけもわからず“常識”として通用している物事が多い。それもよくよく調べると、日本人だけの特殊な傾向だったりする。冠婚葬祭のマナーから日常の何気ない思考・行動パターンまで、素朴な「なぜ?」にズバリ答えた決定版。

目次

  • 1章 ちょっと不思議な日本の世相(酔っぱらい天国、日本の奇妙な社会事情なぜこの国はここまで酔っぱらいに寛容か?;一杯目は「とりあえずビール」、お酌は女性ちょっと不思議な日本の酒席事情はいつから? ほか)
  • 2章 日常で気になるささいな奇習(家内安全に商売繁盛、病気回復、恋愛成就…招福・祈願グッズはどのようにして生まれた?;めでたい席や祭りの踊りにはコンビで出席おかめとひょっとこは、いったい何者? ほか)
  • 3章 冠婚葬祭・イベントでのお約束(昆布にするめ、かつお節と風変わりな品を用意ちょっと不思議な結納の儀式はいつ始まった?;婚約指輪は給料三カ月分のダイヤモンド男性諸君には厳しいこの目安はいつから? ほか)
  • 4章 商売にまつわるお決まりごと(そば、ラーメン、寿司、本、クリーニング…宅配サービスが日本でここまで発達したのは?;屋上の鳥居やプチ遊園地、エレベーターガール他国には見られない日本のデパート事情とは? ほか)
  • 5章 会社での妙な常識(スーツ、白ワイシャツ、ネクタイ、七三分けサラリーマンの定番スタイルはいつ誕生した?;秋から春に大量発生する日本の風物詩なぜ同じようなリクルートスーツが誕生した? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59826231
  • ISBN
    • 4569577687
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ