逆さめがねの左右学
Author(s)
Bibliographic Information
逆さめがねの左右学
ナカニシヤ出版, 2002.12
- Title Transcription
-
サカサ メガネ ノ サユウガク
Available at / 138 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
左右が逆さに見えるめがねを2週間着け続けた著者自身の経験が、さまざまな左右問題を考えるきっかけになりました。本書では、そのような副産物を集めて表舞台に登場させることを目指します。視野を広げていろいろな左右現象を探ってゆくと、たくさんの興味深いトピックに出会います。そしてなぜか、それらは逆さめがねの世界と結びつくのです。
Table of Contents
- さまざまな左右論
- 左右の発生
- 逆さめがね生活での「左」と「右」
- 地図の中の左と右
- 逆さめがねと認知地図
- 誰にとっての左右なのか
- 絵の中の左と右:時間の流れとの対応
- 利き手の問題
- 逆さめがねと利き手問題
- 鏡像問題の迷路の中へ
- 逆さめがねと鏡の問題
- 逆さに見れば
- 逆さまイマジネーション
by "BOOK database"