拉致救出運動の2000日 : 1996年→2002年

書誌事項

拉致救出運動の2000日 : 1996年→2002年

荒木和博編著

草思社, 2002.12

タイトル読み

ラチ キュウシュツ ウンドウ ノ 2000ニチ : 1996ネン 2002ネン

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

たび重なる陳情に体よく問題を先送りにする政府、外務省。「拉致はでっち上げ」といいつづけた朝鮮総聯。拉致事件を否定する学者、政党。一部を除き、ほとんどこれを報じなかったメディア。それでも家族たちは諦めることなく、街頭に立って支援を訴え、救出を求める200万名の署名を集めた。横田めぐみさん拉致事件発覚を機につくられた「家族会」(「北朝鮮による拉致」被害者家族連絡会)と、これを支えた全国の「救う会」が北朝鮮に拉致を認めさせるまでの5年におよぶ活動の全記録である。『現代コリア』誌に連載されたリアルタイムの活動報告をまとめた本書は、だれが事件の早期解明を阻んだのかを明らかにするとともに、こんにちの日本の政治・外交のあり方をも鋭く問うものである。

目次

  • 事件発覚—一九九六年一〇月〜一九九七年一月(身元が確認された拉致少女)
  • 救出運動レポート—一九九七年二月七日〜二〇〇二年八月(二月七日—横田めぐみさんのご両親、外務省、日赤、国会議員に要請;三月二五日—「家族会」(「北朝鮮による拉致」被害者家族連絡会)結成;四月下旬〜五月中旬—日本政府、横田めぐみさんの拉致疑惑を認める;五月中旬〜六月中旬—救出を求める署名、三五万を超える;六月中旬〜七月中旬—関西でも救援組織が活動開始 ほか)
  • 「九・一七」以後—二〇〇二年八月〜一〇月三一日(八月〜九月一七日—小泉首相訪朝。金正日総書記、拉致を認める;一〇月九日〜三一日—蓮池さん、奥土さん、地村さん、浜本さん、曽我さん帰国)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ