Bibliographic Information

旧石器遺跡捏造

河合信和 [著]

(文春新書, 297)

文藝春秋, 2003.1

Title Transcription

キュウセッキ イセキ ネツゾウ

Available at  / 96 libraries

Description and Table of Contents

Description

藤村新一氏の旧石器遺跡捏造の手口は、科学的にはあまりにお粗末なものだった。だが、考古学の知識が乏しく、講演会で初歩的な質問に立ち往生したほどの彼は、二十数年間も小細工を続けて、輝くばかりの功績を数多く上げている。考古学界やマス・メディアは、なぜかくも容易にだまされ続けて来たのだろうか。本書は彼が関わった遺跡や石器などの科学的検証のプロセスを詳細にたどり、藤村氏の人間的な側面にも触れて、考古学史上最大の汚点とも言われた事件の全容を明らかにする。

Table of Contents

  • 1 捏造発覚の発端
  • 2 光芒を放ったその実績
  • 3 メディアはゴッドハンドをどう報じたか
  • 4 大波を受けた学界
  • 5 いかに受け入れられ、暴かれたか
  • 6 それにしてもなぜ気づかなかったのか
  • 7 藤村神話のトリックと崩壊
  • 8 各地で検証が始まった
  • 9 石器検証のスタート
  • 10 捏造事件の原点
  • 11 事件の残したもの

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top