天空のパイ : 計算・思考・存在

書誌事項

天空のパイ : 計算・思考・存在

ジョン・D・バロー [著] ; 林大訳

みすず書房, 2003.1

タイトル別名

Pi in the sky : counting, thinking, and being

タイトル読み

テンクウ ノ パイ : ケイサン シコウ ソンザイ

大学図書館所蔵 件 / 131

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pix-xxiv

原著 (Oxford University Press, 1992年刊) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

数学とは何だろうか。どういう意味を持つのか。古代の計数文化から、カントルやゲーデルまで、『万物理論』の著者による案内に耳を傾けながら数学哲学の世界をめぐる、華麗なるオデッセイ。

目次

  • 1 神秘から歴史へ
  • 2 カウンター・カルチャー
  • 3 形あれども中身なし
  • 4 発明主義の母
  • 5 直観主義—けがれなき構成
  • 6 頭上と内のプラトン的天空

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA60702236
  • ISBN
    • 4622070189
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 369, xxivp
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ