アジア経済発展の軌跡 : 政治制度と産業政策の役割

書誌事項

アジア経済発展の軌跡 : 政治制度と産業政策の役割

太田辰幸著

文眞堂, 2003.2

タイトル読み

アジア ケイザイ ハッテン ノ キセキ : セイジ セイド ト サンギョウ セイサク ノ ヤクワリ

大学図書館所蔵 件 / 131

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p269-288

内容説明・目次

内容説明

アジアの多くの国はいまだ発展から取り残され、格差はますます拡大しつつある。本書は所与条件から発展パターンの分類を試み、政治体制と産業政策の役割を実証的に分析し、アジア経済発展に新たな視点を与える力作である。

目次

  • 経済発展の所与条件と発展パターン—アジアの発展を展望して
  • 第1部 アジアの経済発展と政治体制(アジアの民主化と経済発展—実態と諸説;検証:成長決定の制度的要因分析;アジアの政治体制の転換とその背景)
  • 第2部 経済発展と産業政策(アジアの経済発展と産業政策の展開;輸入代替工業化戦略と産業政策;途上国の輸出と経済発展:アセアンのケース;NIESの対外直接投資:韓国電子産業の海外進出;移行経済の産業政策:中国経済特区の役割)
  • 第3部 国際経済環境の変化と途上国経済(外部経済要因のインパクトと途上国経済;アジア諸国の輸出不安定性と海外要因)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ