書誌事項

天下人の時代 : 16〜17世紀の京都

朝尾直弘, 田端泰子編

平凡社, 2003.3

タイトル読み

テンカビト ノ ジダイ : 16 17セイキ ノ キョウト

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

京都橘女子大学の歴史ゼミナール「天下人の時代--16〜17世紀の京都」(2000年10月2日-5日・23日-26日) の記録をまとめたもの

内容説明・目次

内容説明

中世から近世への大変革期に京都の町を駆けた、天下人とその女たち、天皇、貴族、職人、芸能者ら「天下」をねらう群像を、歴史学・考古学・日本文学史の最新の成果によって再現する。

目次

  • 第1部 天下人の実像(天下人と京都;北政所と淀殿;町衆—“洛中洛外”の光と影;鄭成功と日本—一七世紀の東アジア)
  • 第2部 天下一を担う人びと(桃山茶陶の成立;天下一鏡師たちの工房跡;出雲の阿国—天下一の女;古浄瑠璃の世界—「浄瑠璃御前物語」と冷泉の語り物を軸に)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61630877
  • ISBN
    • 4582475094
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    297p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ