「ジョージ・ブッシュ」のアタマの中身 : アメリカ「超保守派」の世界観

書誌事項

「ジョージ・ブッシュ」のアタマの中身 : アメリカ「超保守派」の世界観

森孝一[著]

(講談社文庫)

講談社, 2003.3

タイトル別名

ジョージブッシュのアタマの中身 : アメリカ超保守派の世界観

タイトル読み

ジョージ ブッシュ ノ アタマ ノ ナカミ : アメリカ チョウホシュハ ノ セカイカン

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p195-199

内容説明・目次

内容説明

大統領のアタマの中では天使が舞っている!「十字軍」や「悪の枢軸」などの妄言に、世界はウンザリするばかり。ブッシュを熱烈に支持し、戦争へとひた走る連中の思考界路とは?彼らの驚くほど単純な世界観を歴史的・宗教的文脈から読み解き、アメリカというきわめて特殊な国家の本質に迫る緊急書き下ろし。

目次

  • 原理主義者(?)ジョージ・ブッシュ(父と子;司法長官アシュクロフトとその支持者;奇妙な双子—ブッシュとビンラディン)
  • マニフェスト・デスティニーの呪縛(「文明化」の使命;米西戦争—「アメリカの戦争」の原型;「十字軍」発言と「悪の枢軸」)
  • 悲しみの「聖地」(アメリカにとっての9・11;底なしの恐怖感;やられる前にやれ—ブッシュ・ドクトリン)
  • 「見えざる国教」と「アメリカの夢」(「見えざる国教」とは何か;「星条旗に対する宣誓」判決;「神のもとなる国家」のゆくえ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ