いま、三菱商事がおもしろい : ナノテクからコンビニまで価値創造戦略を担う挑戦者たちの物語

書誌事項

いま、三菱商事がおもしろい : ナノテクからコンビニまで価値創造戦略を担う挑戦者たちの物語

奥田耕士著

(B&Tブックス)

日刊工業新聞社, 2003.3

タイトル別名

いま、三菱商事がおもしろい : ナノテクからコンビニまで、価値創造戦略を担う挑戦者たちの物語

いま三菱商事がおもしろい : ナノテクからコンビニまで価値創造戦略を担う挑戦者たちの物語

タイトル読み

イマ ミツビシ ショウジ ガ オモシロイ : ナノテク カラ コンビニ マデ カチ ソウゾウ センリャク オ ニナウ チョウセンシャ タチ ノ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

商社は「日本経済の今を映す鏡」と言われる。業界全体の元気はいまひとつだ。ところが、三菱商事はバブル期に並ぶ過去最高水準の利益を上げている。その強さはどこから来るのか。同社の経営手法にはデフレ下を生き延びるヒントがあるはずだ。

目次

  • 第1章 なぜ三菱商事はデフレ下に過去最高の利益水準を記録できたか(自己変革は商社の宿命;中期経営計画「MC2003」の成果)
  • 第2章 ポートフォリオ戦略—収益力強化の主役(鉄鋼製品事業—「メタルワン」発足で生き残りに賭ける;自動車事業—メーカーの商社離れを克服 ほか)
  • 第3章 FILM戦略—機能を活用した新たな事業領域の創出(物流事業—中国での拠点網整備でトップを走る;ICタグ事業—先行する物流ソリューション事業 ほか)
  • 第4章 R&D(+C)戦略—「明日の技術」で夢を追う(ナノテク—夢の素材「フラーレン」;モテラン—逆転の発想の次世代情報通信技術 ほか)
  • 第5章 創業家伝来のベンチャースピリット(組織の三菱は、人の三菱;改革に終着駅はない—佐々木幹夫社長インタビュー)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61701658
  • ISBN
    • 4526051047
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ