現代科学にもとづく形而上学 : 今日、神の実在の問題はいかに提出されるか

書誌事項

現代科学にもとづく形而上学 : 今日、神の実在の問題はいかに提出されるか

クロード・トレスモンタン著 ; 道躰章弘訳

水声社, 2003.3

タイトル別名

Comment se pose aujourd'hui le problème de l'existence de Dieu

タイトル読み

ゲンダイ カガク ニ モトズク ケイジジョウガク : コンニチ カミ ノ ジツザイ ノ モンダイ ワ イカニ テイシュツ サレルカ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

注記

原著増補版の翻訳

クロード・トレスモンタン著作目録: p515-519

内容説明・目次

内容説明

宇宙を、生命を、かくあらしめたのは“何者”か?アリストテレス、ベルクソン、テイヤールに連なるフランスの巨星が、宇宙物理学、基礎生物学の知見をもとに“宇宙・生命・思考”の究極の根拠に迫る、新たな時代の新たな形而上学。

目次

  • 第1段階 宇宙の概観(出発点;存在の問題;宇宙の実在を過小評価しようとする形而上学 ほか)
  • 第2段階 生命の出現(プロセスの歴史を記述しただけではすまない;“偶然”論の試み;“自然法則” ほか)
  • 第3段階 生物学的進化(複雑化と頭化;再び“偶然”論の試みについて;小(少)から大(多)への移行 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61737316
  • ISBN
    • 4891764805
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    538p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ