書誌事項

戦国の城を歩く

千田嘉博著

(ちくまプリマーブックス, 152)

筑摩書房, 2003.4

タイトル読み

センゴク ノ シロ オ アルク

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p196-197

内容説明・目次

内容説明

城跡は多くの人に愛されている特別な遺跡です。城の何が私たちの心をとらえるのでしょうか。室町時代の館から戦国の山城へ。そして織田信長の安土城へ。城のかたちの変化を追ってゆくと、思いもかけなかった新しい歴史像が見えてくる。城には歴史の謎を解く楽しさが満ちている。

目次

  • 第1章 城にたどる歴史(戦国の城に分け入る;悲観主義がつくる城 ほか)
  • 第2章 城の探検(地図に城跡を読む;江戸時代の城と中世の城 ほか)
  • 第3章 花の御所から戦国期拠点城郭へ(館と山城;歴博甲本洛中洛外図屏風 ほか)
  • 第4章 城の語る天下統一(戦国以前の山城;戦国期拠点城郭の出現 ほか)
  • 第5章 世界の中の日本の城(ナショナリズムと城;日本の城とヨーロッパの城 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ