はじめてのオーケストラ・スコア : スコアの読み方ハンドブック

Bibliographic Information

はじめてのオーケストラ・スコア : スコアの読み方ハンドブック

野本由紀夫著

音楽之友社, 2003.4

Other Title

The art of score reading

Title Transcription

ハジメテ ノ オーケストラ スコア : スコア ノ ヨミカタ ハンドブック

Available at  / 90 libraries

Description and Table of Contents

Description

スコアを読むうえで、核となる最重要の知識を、ビジュアルに、わかりやすくまとめたハンドブック。聴くのは好きだが、譜読みは投げたすべての人へ。

Table of Contents

  • 第1章 オーケストラ・スコアのしくみ(オーケストラとは?;オーケストラ・スコアの大原則 ほか)
  • 第2章 楽譜と音が違う?(アルト記号・テノール記号;移調楽器)
  • 第3章 オーケストラの楽器を知ろう(木管楽器;金管楽器 ほか)
  • 第4章 オーケストラの舞台配置とスコアの関係は?(舞台配置の原理;例外としての「ホルン」 ほか)
  • 第5章 実際のスコアを読もう(モーツァルト:交響曲第40番ト短調K550(第1楽章);ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調“運命”作品67(第1楽章) ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA61888060
  • ISBN
    • 4276101425
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    110p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top