QC数学のはなし : 品質管理を支える統計の初歩

書誌事項

QC数学のはなし : 品質管理を支える統計の初歩

大村平著

(Best selected business books)

日科技連出版社, 2003.4

タイトル読み

QC スウガク ノ ハナシ : ヒンシツ カンリ オ ササエル トウケイ ノ ショホ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、データ整理の定石から統計的検定や推定、抜取検査、管理図、相関と回帰、分散分析といったQC手法の基本中の基本を分かりやすく解説しました。

目次

  • 第1章 互換性から品質管理へ—近代文明への立役者
  • 第2章 データ整理の定石—木を見て森を思うテクニック
  • 第3章 正規分布が拠り所—QC理論は、これできまり
  • 第4章 推定とか検定とか—捜査と判決の道筋
  • 第5章 抜取検査の数理—リスクは分け合うのがいい
  • 第6章 管理図を描いて観察しよう—目でみるQCの実情
  • 第7章 相関と回帰を巡って—両者の仲と将来を読む
  • 第8章 分散分析と実験計画法—因子の効果を見破る法
  • 第9章 品質と信頼性の二人三脚—ごく小さな確率との戦い

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61896987
  • ISBN
    • 4817180161
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 281p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ