書誌事項

魏晋南北朝

川勝義雄 [著]

(講談社学術文庫, [1595])

講談社, 2003.5

タイトル読み

ギ シン ナンボクチョウ

大学図書館所蔵 件 / 183

この図書・雑誌をさがす

注記

『魏晋南北朝』(「中国の歴史」第3巻、1974年講談社刊)を底本とした

参考文献: p430-446

年表: p447-472

内容説明・目次

内容説明

秦漢と隋唐の巨大帝国にはさまれた四百年におよぶ大分裂時代。専制君主なき群雄割拠の混迷の中から王羲之、顧〓之、陶淵明、『文選』など、壮大な文化は出現した。後世の中国にあらゆる面で多大な影響を残す“華やかな暗黒時代”。その爛熟してゆく「貴族制社会」の形成、変容、崩壊の変遷を詳細に読み解き、中国文明の構造と特質を浮き彫りにする。

目次

  • 第1章 壮大な政治的分裂時代
  • 第2章 中国文明圏の拡大
  • 第3章 貴族制社会形成への序曲—二世紀の華北
  • 第4章 貴族制社会の成立—三世紀の華北
  • 第5章 開発領主制的社会—三世紀の江南
  • 第6章 貴族制社会の定着—四世紀の江南
  • 第7章 貴族制社会の変容—五〜六世紀前半の江南
  • 第8章 貴族制社会の崩壊—六世紀後半の江南
  • 第9章 異民族諸国家の形成—四世紀の華北
  • 第10章 北魏帝国と貴族制—五世紀の華北
  • 第11章 貴族制国家から府兵制国家へ—六世紀の華北

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ