英語教育のグランド・デザイン : 慶應義塾大学SFCの実践と展望
著者
書誌事項
英語教育のグランド・デザイン : 慶應義塾大学SFCの実践と展望
慶應義塾大学出版会, 2003.4
- タイトル読み
-
エイゴ キョウイク ノ グランド デザイン : ケイオウ ギジュク ダイガク SFC ノ ジッセン ト テンボウ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 全157件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p176-177
内容説明・目次
内容説明
言語・コミュニケーション理論にもとづき、「発信型」英語教育の実践方法、教育効果を解説するとともに、1990年から12年間にわたる著者の「学生による授業評価」を公開。グローバル時代のコミュニケーション・ツールとしての英語の果たす役割は何か、情報化社会の中で英語を習得するにはどのような方法があるかなどをふまえ、次代の「英語教育プログラム」のグランド・デザインを提示する。
目次
- 第1章 SFCにおける英語教育(SFCの教育理念(1990〜2000);個別科学と知識伝授型の弊害 ほか)
- 第2章 プロジェクト・クラスの軌跡(コミュニケーション重視—「発信型」授業を基盤として;関心事の徹底的追求(問題のコンテンツ発見) ほか)
- 第3章 成績評価と授業評価(学生の成績評価;英語の4技能を向上させるプロジェクト・クラス ほか)
- 第4章 カリキュラムVersion 2に伴う変革(カリキュラムVersion 2;「モジュラー」という概念 ほか)
- 第5章 21世紀グローバル英語プログラムのデザイン(グローバル時代のコミュニケーションとは;Global Englishは多様性に富む ほか)
「BOOKデータベース」 より