モンテッソーリ教育思想の形成過程 : 「知的生命」の援助をめぐって
Author(s)
Bibliographic Information
モンテッソーリ教育思想の形成過程 : 「知的生命」の援助をめぐって
勁草書房, 2003.4
- Other Title
-
Maria Montessori
モンテッソーリ教育思想の形成過程 : 知的生命の援助をめぐって
- Title Transcription
-
モンテッソーリ キョウイク シソウ ノ ケイセイ カテイ : チテキ セイメイ ノ エンジョ オ メグッテ
Available at / 123 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士(学術)論文「モンテッソーリ教育思想の形成過程の研究 : 「知的生命」の援助をめぐって」(お茶の水女子大学, 2001年3月)に若干の加筆修正を行ったもの
参考文献: 巻末pvii-xviii
Description and Table of Contents
Description
子どもの生命力の発展を援助しつつ、知的教育を充実させる方法を模索した、幼児教育の重鎮モンテッソーリ。彼女の思想の形成過程を歴史的社会的状況、学問・思想状況—医学、人類学、女性解放思想etc.—から検証し、独自性を示す。
Table of Contents
- 序論 モンテッソーリ研究の現状と本研究の課題
- 第1章 一九世紀イタリアにおける知的教育の問題(教育制度と子どもの実態;学校教育における知的教育の実態)
- 第2章 モンテッソーリ教育思想の基礎(医学研究と知的障害児治療教育研究;人類学と科学的教育学;女性解放思想と社会主義思想の広がり;「子どもの家」の誕生と普及)
- 第3章 「生命の援助」と知的教育(観察の独自性と「子どもの発見」;自発的活動と知的教育;活動と社会性の形成)
by "BOOK database"