小児疾患の身近な漢方治療
著者
書誌事項
小児疾患の身近な漢方治療
メジカルビュー社, 2002-
- [1]
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 15
- タイトル別名
-
日本小児漢方懇話会記録集
- タイトル読み
-
ショウニ シッカン ノ ミジカ ナ カンポウ チリョウ
大学図書館所蔵 件 / 全64件
-
埼玉医科大学 附属図書館埼医大図
[1]WS366/S000129783,
10WS366/S/10000792754, 11WS366/S/11000921536, 12WS366/S/12000866509, 15WS366/S/15 -
[1]WS366||N-54s100112491,
5WS366||N-54s||5100119745, 6WS366||N-54s||6100121585, 7WS366||N-54s||7100123517, 8WS366||N-54s||8100125940, 9WS366||N-54s||9100127116, 10WS366||N-54s||10100130096, 11WS366||N-54s||11100133389, 12WS366||N-54s||12100135235, 13WS366||N-54s||1310100136877, 15WS366||N-54s||1510100139392 OPAC
-
2WS200||N770||211063236,
3WS200||N770||311075519, 4WS200||N770||411075520, 5WS200||N770||511075523, 6WS200||N770||611075522, 7WS200||N770||711075521, 8WS200||N770||811075165, 9WS200||N770||911075164 -
[1]WS366/Nih,
3WS366/Nih, 5WS366/Nih, 6WS366//Nih, 7WS366//Nih, 9WS366//Nih, 11WS366//Nih, 15WS366/Nih -
8M3.9208||Sh||81110901923,
9M3.9208||Sh||91111000435, 10M3.9208 : Sh : 105000054972, 11M3.9208 : Sh : 115000196518, 12M3.9208 : Sh : 125000256007, 13M3.9208 : Sh : 135000307594, 14M3.9208 : Sh : 145000354653, 15M3.9208 : Sh : 155000404300 -
2500148668,
3500148669, 4500148670, 5500148671, 6500148672, 7500148673, 8500148674 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
関連タイトル: [1]: 第1回・第2回日本小児漢方懇話会記録集. 2: 第3回日本小児漢方懇話会記録集. 3: 第4回日本小児漢方懇話会記録集. 4: 第5回日本小児漢方懇話会記録集 : 小児心身医療に関する漢方治療. 5: 第6回日本小児漢方懇話会記録集 : 小児感染症・アレルギー疾患の漢方治療. 6: 第7回日本小児漢方懇話会記録集 : 小児心身症に対する漢方治療. 7: 第8回日本小児漢方懇話会記録集 : 小児診療と建中湯類. 9: 第10回日本小児漢方懇話会記録集 : 小児診療における漢方医学の応用 : 利水剤をめぐって. 10: 第11回日本小児漢方懇話会記録集 : 小児感染症の漢方診療処方選択のコツ. 11: 第12回日本小児漢方懇話会記録集 : 小児科漢方の可能性と展望 : 何ができるのか、何を目指すのか. 12: 第13回日本小児漢方懇話会記録集 : 補脾剤の考え方・使い方 : 消化吸収機能低下に対応する漢方薬. 13: 子どものこころと漢方. 15: 現代の子育て環境と漢方
会期・会場: 2: 2002年9月15日・16日開催 ウエスティンナゴヤキャッスル (名古屋). 3: 2003年7月20日・21日開催 ウエスティンナゴヤキャッスル (名古屋).4: 2004年7月18-19日 京王プラザホテル(東京). 5: 2005年9月18日・19日開催 ウエスティン都ホテル京都 (京都). 6: 2006年9月17日・18日開催 京王プラザホテル(東京). 7: 2007年7月15日・16日 神戸ポートピアホテル (神戸). 9: 2009年7月19・20日 千里阪急ホテル (大阪). 10: 2010年7月18・19日 新横浜プリンスホテル (横浜). 11: 2012年7月14日 京都リサーチパーク(京都). 12: 2013年9月15日 主婦会館プラザエフ (東京)
内容説明・目次
- 巻冊次
-
8 ISBN 9784758304795
目次
- 開会の辞
- 教育講演1 子供・思春期の難問題—家族全体にアプローチする中で、柴胡剤とのかかわり
- 基調講演 小児診療と柴胡剤
- シンポジウム(小児診療における漢方医学の応用:柴胡剤をめぐって—小児科領域における補中益気湯の使用経験;小児精神神経疾患に対する漢方治療—てんかん、行動異常、睡眠異常を中心に;易感染、易感冒と柴胡桂枝湯)
- 総合討論
- 特別講演 サイエンス化されつつある漢方—古い生薬の新しい側面
- 教育講演2 小児漢方治療事始め(9)証にこだわらずに使える漢方処方2
- 閉会の辞
- 巻冊次
-
10 ISBN 9784758304849
目次
- 特別講演 新型インフルエンザを含む小児感染症の動向
- ワークショップ(小児感染症の漢方処方選択のコツ—かぜ症候群(含インフルエンザ)の漢方治療の実際;特別発言 かぜ症候群(含インフルエンザ)の漢方治療の実際—インフルエンザ治療と漢方;感冒・急性上気道炎の漢方治療;感染性胃腸炎のファーストチョイス、五苓散の使い方のコツ;耳鼻咽喉科領域の感染症の漢方治療—攻めたり、守ったり、してやったり)
- 教育講演(感染症(インフルエンザ)における漢方の可能性—特に補剤の作用機序を中心に;小児の感染症と漢方)
- 巻冊次
-
12 ISBN 9784758304887
目次
- 教育講演(疲労のメカニズムおよび臨床的意味)
- シンポジウム(補脾治療の概略と意義—小児を中心に;小建中湯と関連処方の考え方・使い方—芍薬と甘草を中心とした各構成生薬の補脾に対する重要性と本草学的、薬理学的エビデンスに基づいた関連処方の運用ポイントについて;六君子湯と関連処方の考え方・使い方;補中益気湯の考え方・使い方)
- 総合討論 小児に対する補脾の実際
- 巻冊次
-
13 ISBN 9784758304894
目次
- 特別報告 子どものこころの治療—現状と治療の課題
- 基調報告 漢方における精神心理的病態のとらえ方とその治療(小児を中心に)
- 報告1 小児心身症の薬物治療と漢方薬の位置付け
- 報告2 子どものこころの薬物治療と漢方薬の位置付け—精神科医の立場から
- 報告3 発達障害児のこころを踏まえた症状の理解と薬物治療における漢方薬の位置付け
- 追加報告 日本小児心身医学会としての漢方薬のとらえ方
- 討論 子どものこころと漢方
- 巻冊次
-
15 ISBN 9784758304948
目次
- 特別報告 エピジェネティクスからみた子育て環境と疾患
- 基調報告 子育て環境と漢方—小児漢方の新たな視点と可能性を探る
- 報告1 いのちを繋ぐ女性に使う漢方—妊活から胎児・乳児を意識した漢方の使用経験
- 報告2 漢方治療からみた家族の調和
- 報告3 小児在宅医療と漢方
- 報告4 発達障害児を育てる母親への漢方と西洋のハイブリッドアプローチの試み
- 特別提言 漢方医学の可能性
- 誌上座談会 現代の子育て環境と漢方
「BOOKデータベース」 より