マレーヴィチ考 : 「ロシア・アヴァンギャルド」からの解放にむけて

書誌事項

マレーヴィチ考 : 「ロシア・アヴァンギャルド」からの解放にむけて

大石雅彦著

人文書院, 2003.4

タイトル別名

Размышления о Малевиче : в попытке освободить художника от "Русского авангарда"

マレーヴィチ考 : ロシアアヴァンギャルドからの解放にむけて

タイトル読み

マレーヴィチ コウ : ロシア アヴァンギャルド カラノ カイホウ ニ ムケテ

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

文献・図版一覧: p730-760

年譜: p778-801

内容説明・目次

内容説明

スタイルの交替をかさね「現代美術史」を一気に駆け抜けたマレーヴィチ、抽象絵画に不可欠の「崇高」を独自なかたちで昇華する無対象絵画を完成。だが、「最後の一枚」のその先へと画家の造形思考は止まるところを知らない。絵画の臨界点を突き破り、ポストスプレマチズム「絵画」をふたたび始動、ウノヴィス結成、さらにアルヒテクトン、プラニト等と新たな世界建設へ。言葉と造形と実践が相争う場=マレーヴィチの問いを明かす世界初の試み。

目次

  • 第1章 マレーヴィチという問い
  • 第2章 「スタイル」の交替—現代美術史
  • 第3章 スプレマチズムへ/からの生成変化
  • 第4章 “太陽の征服”上演
  • 第5章 思想としての無対象
  • 第6章 世界の造形

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62005255
  • ISBN
    • 4409100181
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    805p, 図版 [88] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ