武術の創造力 : 技と術理から道具まで

書誌事項

武術の創造力 : 技と術理から道具まで

甲野善紀, 多田容子著

PHP研究所, 2003.5

タイトル読み

ブジュツ ノ ソウゾウリョク : ワザ ト ジュツリ カラ ドウグ マデ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「武の世界」とは、こんなに奥深かったのか!日本人とは、こんなにすごかったのか!聞いてびっくりの話、眼からウロコが落ちる話が満載。話題の武術家と、新進気鋭の時代小説作家による異色の坐談。

目次

  • 松声館と桑田真澄選手
  • 「ないない尽くし」の不思議な師弟関係
  • 「捻らない、タメない、うねらない」ということ
  • 大リーガー、マダックス投手の投球フォーム
  • 「元の方法」にこだわるか、「正反対の論理」を試すか
  • 簡便な動きに隠された「速さ」と「威力」
  • 実際にやってみせてくれる人こそ理想のコーチ
  • 「投げ」と「打ち」の違い
  • 気配を出さないという重大事
  • 驚くべき手裏剣術の達人たち〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62023938
  • ISBN
    • 4569627102
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    247p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ