Bibliographic Information

宇宙137億年の謎

二間瀬敏史著

(図解雑学 : 絵と文章でわかりやすい!)

ナツメ社, 2003.6

Title Transcription

ウチュウ 137オクネン ノ ナゾ

Available at  / 112 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は、現在・過去の宇宙の姿、暗黒物質と構造形成論、銀河形成の謎、宇宙創造の謎といった様々な謎について、基礎的な事柄から最先端の話題までをわかりやすい文章と、豊富な写真・イラストで紹介していくものである。

Table of Contents

  • 1 宇宙の姿(地球と月—重力の大きさの違いが星の様子を決める;太陽—莫大なエネルギーを生み出す核融合反応 ほか)
  • 2 宇宙の過去への旅(宇宙を過去にさかのぼると—初期の宇宙はプラズマ状態;宇宙の始めは熱かった—プランク分布の光 ほか)
  • 3 暗黒物質と構造形成論(密度揺らぎから宇宙の大構造へ—重力不安定説;ジーンズの理論—重力と圧力の闘い ほか)
  • 4 銀河形成の謎(宇宙の果ての姿—ハッブル・ディープ・フィールド;ライマン限界銀河—原始銀河の見つけ方 ほか)
  • 5 M理論と宇宙の創造(宇宙の創造の謎へ—大統一力と重力の統一;重力の量子論—時空の揺らぎ ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA62162548
  • ISBN
    • 9784816335082
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    221p, 図版 [8] p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top