問題解決学習がめざす授業と評価

Bibliographic Information

問題解決学習がめざす授業と評価

市川博編著

黎明書房, 2003.5

Title Transcription

モンダイ カイケツ ガクシュウ ガ メザス ジュギョウ ト ヒョウカ

Available at  / 81 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

子どもの切実な問題解決を核心とする教育の具体像、そこで育つ力、そのための手立て(評価の方法も含めて)を明らかにした本。

Table of Contents

  • 1 問題解決学習がめざす学力と評価(問題解決学習がめざす学力像—「みえやすい学力」と「みえにくい学力」との結合;問題解決学習で育つ力の評価の視点—一人ひとりをどう生かし評価するか ほか)
  • 2 子どもの身近な問題から広げる授業と評価(子どもの願いから立ち上がった1年生最初の活動(生活科)—隣の学校のジャンボすべり台で遊びたい;川の探検から「ゴミ処理」問題へ—地区の川探検を通して生まれた学び ほか)
  • 3 人と人とのつながりを深める授業と評価(外国で外国を理解する生活科—「アン・ニサー校の友だちと仲良くなろう」を通して;昔と自分をつなぐ歴史学習—「港都横浜の誕生を探る」を通して ほか)
  • 4 学び合える学級を育てる授業と評価(学び合える学級をどう育てていくか—1年生と仲良くなろう;社会科授業を通した学び合える学級への再生—5・6年社会科実践『ハンバーガーショップを作ろう1・2』より ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA62210221
  • ISBN
    • 4654017208
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    名古屋
  • Pages/Volumes
    262p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top