楷書がうまくなる本
Author(s)
Bibliographic Information
楷書がうまくなる本
二玄社, 2003.3
- Title Transcription
-
カイショ ガ ウマク ナル ホン
Available at / 21 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
収載字例索引: p125-127
Description and Table of Contents
Description
書を学ぶには、手に劣らず目も大切。本書では徹底的な“目習い”をすすめる。楷書の古典から採用した400字をこえる字例を通じて、目習いの極意を伝授するわかりやすい技法書。古典の見方、手本の習い方が格段にうまくなる。
Table of Contents
- 臨書のために—どうして似ないのか
- 文字の大きさ—字場と半紙の字詰め
- 筆画の太細—正しい太さとは
- 概形—全体の形(横長化しやすい)
- 文字の姿勢(正しい傾き)
- 用筆—筆遣い
- 結構—形の取り方
- 章法—字配り
- 楷書の字体と活字体
- 楷書の筆順
- 欠けている文字を習うために
- 手習いと目習い
- 諳書のすすめ
by "BOOK database"