書誌事項

公衆衛生学

伊達ちぐさ, 松村康弘編著

(管理栄養士講座)

建帛社, 2003.5

タイトル読み

コウシュウ エイセイガク

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書の内容は最新のものであり、非常に深い部分まで書き込まれている。内容は管理栄養士国家試験ガイドラインと照らし合わせ、公衆衛生学で教えるべきと考えられる部分は網羅されている。内容が深いため、1年生の授業で使用するには少々取っ付き難い感は免れないかもしれない。しかし、これからの管理栄養士は保健医療サービスの担い手として、医療・保健の場において他職種との協同作業が求められている。医師、保健師、看護師などと遜色のない公衆衛生学の考え方と知識を修得した管理栄養士が養成できることを念頭において、本書は編集されたものである。

目次

  • 公衆衛生の意義
  • 環境保健と環境保全
  • 保健統計
  • 疫学
  • 生活習慣の現状と対策
  • 主要疾患の現状と予防対策
  • 衛生行政
  • 母子保健
  • 高齢者保健
  • 産業保健
  • 学校保健
  • 国際保健
  • 情報の入手と取扱い
  • 衛生・栄養法規

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62436053
  • ISBN
    • 4767903009
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 268p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ