社会教育の現代的実践 : 学びをつくるコラボレーション

書誌事項

社会教育の現代的実践 : 学びをつくるコラボレーション

高橋満著

創風社, 2003.6

タイトル読み

シャカイ キョウイク ノ ゲンダイテキ ジッセン : マナビ オ ツクル コラボレーション

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序 社会教育実践の現代的課題
  • 第1部 市場型学習社会論を越えて(社会教育行政の変容の意味;社会教育の政治経済学—学習は私的消費か;学びの共同性と公共性;社会教育の政治社会学—国家・市場と市民参加;自由主義的改革・NPOと生涯学習;新しい「地域の教育力」としての市民活動)
  • 第2部 大学と地域のコラボレーション(福祉国家の変容と継続高等教育;新しい学びの空間をつくる—「エスプ・カレッジ」の挑戦;地域づくりと社会教育実践;社会的排除の構造と社会教育実践;地域と歩む東北自由大学;高等教育改革と新しい大学像—国際水準での議論を求めて)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62496816
  • ISBN
    • 4883520706
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    278p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ