有機導電体の化学 : 半導体, 金属, 超伝導体

書誌事項

有機導電体の化学 : 半導体, 金属, 超伝導体

齋藤軍治著

(シリーズ有機化学の探険)

丸善, 2003.6

タイトル読み

ユウキ ドウデンタイ ノ カガク : ハンドウタイ キンゾク チョウデンドウタイ

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、有機電子機能材料の機能の創製を行うために必要な、分子設計、合成、物性・構造解析を解説した入門書である。有機半導体・有機金属・有機超伝導体をはじめとする有機電子材料のさまざまの例を物質創製の視点から基本となる概念を説明したうえで、“どのような物質パラメーターを変化させたら望み通りの機能が実現できるか”を詳述したものである。

目次

  • 有機金属の探索と単一成分有機物
  • 電荷移動錯体とドナー、アクセプター
  • 錯体成分の合成と精製
  • 錯体の作成と単結晶の育成
  • 有機金属の設計条件(電子間クーロン反発エネルギーと分極率;イオン性と交互積層型錯体;分離積層型錯体の導電性と金属状態の設計)
  • 有機導電体の組成、電荷移動量、バンド充填
  • 有機導電体の結晶構造、電子構造、物性
  • π分子錯体、電荷移動錯体の例
  • 分子性金属から超伝導体へ
  • 格子振動
  • 超伝導
  • 有機超伝導体

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62518034
  • ISBN
    • 4621072617
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 230p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ