死の個性化
Author(s)
Bibliographic Information
死の個性化
(死の臨床 / 日本死の臨床研究会編, 7)
人間と歴史社, 2003.6
新装・新訂版
- Title Transcription
-
シ ノ コセイカ
Available at 144 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
ターミナルケアにおける医療者の意識の変化とともに患者側の意識にも変化が現れる。QOL、インフォームドコンセント、患者の自律性の尊重、症状コントロールの向上、家族の参加など「最後まで自分らしく」「尊厳ある死」を「自分で創る」時代への幕を開ける。児童文学のなかの死、ターミナルケアに向ける患者の眼差し、「死の質」とこれからの病院建築ほか、20例の症例および事例検討、原著9本を収録。
Table of Contents
- 共に生きる
- ホスピスケアの原点に還って—死者の側よりみたホスピスケア
- シンポジウム1 患者さんが過ごす場(建築等)を考える
- シンポジウム2 日本のホスピスとPCUはどこが違うか
- 家族が告知を希望しなかった一症例
- 本心で語り合えない患者・家族のケアを考える
- 帰宅を希望した患者とそれを受け入れられなかった患者家族への援助
- 一般病院における癌患者を看護して—患者が感じる満足感を高められる看護をして
- スタッフに強い依存を示し家族を拒否し続けた一症例
- ホスピスケアについての再検討—在宅ケアへ移行した一症例を通して〔ほか〕
by "BOOK database"