書誌事項

定本手塚治虫の世界

石上三登志著

(Key library)

東京創元社, 2003.6

タイトル別名

手塚治虫の世界 : 定本

タイトル読み

テイホン テズカ オサム ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

昭和22年(1947)、8歳のときに、手塚治虫初の長篇単行本『新宝島』を手にして以来、手塚漫画の熱烈なファンになった著者が軽妙に語る、その世界の汲めども尽きぬ愉しみ。アトムやレオ、ヒゲオヤジやブラック・ジャックをはじめとするキャラクターや、多彩な作品群を、映画やSFとの関連、時代背景などから大胆に分析する。手塚治虫本人が認めた(自著と思ってサインさえした!)最初にして唯一の研究書。1977年『手塚治虫の奇妙な世界』として刊行されて以来、増補改訂を重ねてきた名著を、ここに定本としておくる。

目次

  • 手塚治虫の奇妙な世界(ぼくの漫画狂時代;タイトルは英語で書かれることもある;百万人の博士たち ほか)
  • 対談 手塚治虫Vs.石上三登志(キングコングがどうした!;SF映画が好きなんだ!!;アニメ・アニメ・アニメ!!! ほか)
  • 後日論 手塚治虫の奇妙な世界(SF漫画史と手塚治虫;永遠の子供、偉大すぎる大人;手塚漫画と女性たち ほか)
  • 付録(手塚治虫一〇〇スター名鑑;手塚治虫異生物図鑑;守塚治虫ランド地図)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62651056
  • ISBN
    • 4488015182
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    348p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ