熱狂の仕掛け人 : ビートルズから浜崎あゆみまで、音楽業界を創ったスーパースター列伝

書誌事項

熱狂の仕掛け人 : ビートルズから浜崎あゆみまで、音楽業界を創ったスーパースター列伝

湯川れい子著

小学館, 2003.5

タイトル別名

The leaders of the music world

タイトル読み

ネッキョウ ノ シカケニン : ビートルズ カラ ハマサキ アユミ マデ オンガク ギョウカイ オ ツクッタ スーパースター レツデン

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p296-301

内容説明・目次

内容説明

エルヴィス・プレスリーが日本に来なかった本当のわけ、レッド・ツェッペリンは日本公演で連日血まみれの大ゲンカ、ビートルズ・コンサートが武道館で行なわれた業界秘話、初めて明かされる音楽業界伝説の舞台裏。

目次

  • 永島達司—ビートルズを日本に呼んだ男。プロモート界最初で最後のスーパースター&アンバサダー(大使)
  • 渡辺美佐—ロカビリー・ブームを巻き起こしたナベプロ帝国の女帝
  • 草野昌一—「ミュージック・ライフ」誌創始者。400曲の超ヒット・メーカー、漣健児とは
  • 堀威夫—1部上場のプロダクション「ホリプロ」を作った元エレキ・ギターの名手でバンドマン
  • 横山東洋夫—音楽業界さすらいの一匹狼。伝説の最後の最後の“呼び屋”
  • 依田巽—音楽業界のデュプロマ(外交官)にしてスーパー・ビジネスマン

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ