Bibliographic Information

物質から生命へ : 自然発生説論争

ヘンリー・ハリス著 ; 長野敬, 太田英彦訳

青土社, 2003.8

Other Title

Things come to life : spontaneous generation revisited

Title Transcription

ブッシツ カラ セイメイ エ : シゼン ハッセイセツ ロンソウ

Available at  / 111 libraries

Description and Table of Contents

Description

「生命は物質からひとりでに生じてくる」という説は、アリストテレス以来、多くの科学者、哲学者、歴史家を魅了してきた。生命科学の源流に位置する自然発生説が、パストゥールらによって葬り去られるまで、数々の実験と論争を詳細にたどり、科学における“実験”の意味に全く新しい光を投げかける、サイエンス・リーダーの白眉。

Table of Contents

  • 信仰
  • ハエとそのほかの昆虫
  • 微生物
  • フラスコ戦争の開始
  • 唯物論、支持派と否定派
  • 劣化した空気
  • 体内の寄生虫
  • 脱脂綿
  • 細胞の自然発生
  • フランス科学学士院における論争
  • 有害な微粒子
  • イングランドのプーシェ
  • 浮遊する粒子の観察
  • もうひとつの問題に関するエピローグ

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA63152211
  • ISBN
    • 4791760565
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    230, 14p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top