「靖国神社への呪縛」を解く

Bibliographic Information

「靖国神社への呪縛」を解く

大原康男編著

(小学館文庫)

小学館, 2003.8

Title Transcription

ヤスクニ ジンジャ エノ ジュバク オ トク

Available at  / 10 libraries

Note

靖国神社沿革:p208

Description and Table of Contents

Description

東京裁判の“A級戦犯”も合祀されている靖国神社。それ故に参拝することは、日本人として負い目を感じなければいけないことなのか。毎年“文化干渉”を繰り返す中国、韓国とそれに阿る国内の反靖国派—彼らが靖国神社に浴びせる“暴論”とそれに呼応しようとする国立戦没者追悼施設への動きに対し、斯界の権威である大原康男氏らが徹底論駁する。外圧に弱く、閉塞状況に陥っている日本の諸問題の核心は「靖国問題」に帰結するといっても決して過言ではない。日本人にとって靖国神社とは何なのか。今こそ、戦後日本人にかけられた呪縛を解く。

Table of Contents

  • 第1章 日本人にとって靖国神社とは何か(靖国神社と日本人の死生観—創建の趣旨と国民の思い;戦後の靖国神社の歩み—占領期の苦難から公式参拝運動まで)
  • 第2章 中国・韓国の不当な干渉を排す(“A級戦犯”合祀はどのようにしてなされたか)
  • 第3章 偏狭な憲法解釈がもたらした混迷(靖国神社と憲法—公式参拝合憲の法理;相次ぐ小泉首相参拝違憲訴訟—その意図と補助参加をめぐって;反靖国の仏教徒・キリスト教徒への反論)
  • 第4章 国立戦没者追悼施設はいらない(国立追悼施設問題の本質とその経緯;「追悼懇」報告書の破綻した論理を衝く)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA63219312
  • ISBN
    • 4094057315
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    217p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top