「靖国神社への呪縛」を解く
Author(s)
Bibliographic Information
「靖国神社への呪縛」を解く
(小学館文庫)
小学館, 2003.8
- Title Transcription
-
ヤスクニ ジンジャ エノ ジュバク オ トク
Available at 10 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
靖国神社沿革:p208
Description and Table of Contents
Description
東京裁判の“A級戦犯”も合祀されている靖国神社。それ故に参拝することは、日本人として負い目を感じなければいけないことなのか。毎年“文化干渉”を繰り返す中国、韓国とそれに阿る国内の反靖国派—彼らが靖国神社に浴びせる“暴論”とそれに呼応しようとする国立戦没者追悼施設への動きに対し、斯界の権威である大原康男氏らが徹底論駁する。外圧に弱く、閉塞状況に陥っている日本の諸問題の核心は「靖国問題」に帰結するといっても決して過言ではない。日本人にとって靖国神社とは何なのか。今こそ、戦後日本人にかけられた呪縛を解く。
Table of Contents
- 第1章 日本人にとって靖国神社とは何か(靖国神社と日本人の死生観—創建の趣旨と国民の思い;戦後の靖国神社の歩み—占領期の苦難から公式参拝運動まで)
- 第2章 中国・韓国の不当な干渉を排す(“A級戦犯”合祀はどのようにしてなされたか)
- 第3章 偏狭な憲法解釈がもたらした混迷(靖国神社と憲法—公式参拝合憲の法理;相次ぐ小泉首相参拝違憲訴訟—その意図と補助参加をめぐって;反靖国の仏教徒・キリスト教徒への反論)
- 第4章 国立戦没者追悼施設はいらない(国立追悼施設問題の本質とその経緯;「追悼懇」報告書の破綻した論理を衝く)
by "BOOK database"