脳とココロ : “好き・嫌い"のメカニズムを解明

Bibliographic Information

脳とココロ : “好き・嫌い"のメカニズムを解明

小野瀬健人著

かんき出版, 2003.7

Other Title

脳とココロ : 好き・嫌いのメカニズムを解明

脳とココロ : 好き嫌いのメカニズムを解明

そこが知りたい!脳と心の仕組み

Title Transcription

ノウ ト ココロ : スキ キライ ノ メカニズム オ カイメイ

Available at  / 34 libraries

Note

「そこが知りたい!脳と心の仕組み」(2000年刊)の改題改訂

監修: 永田和哉

Description and Table of Contents

Description

脳内のホルモンバランスがちょっと崩れるだけで思考回路や感情にまで影響を与えてしまう。感情や意思、記憶、食欲、性欲、そして躁うつ病や依存症などが起こるメカニズムと、脳を活性化するヒントを解説。

Table of Contents

  • プロローグ ロボットに心はもてるのか?—感情をもつロボット研究から“脳”に迫る
  • 1 脳の誕生に秘められた不思議—脳が脳として生きるために設定されたプログラムの謎
  • 2 脳はとっても合理的な生き物—ムダなくさまざまな部位を分担し、連携して働いている
  • 3 どうして脳は悩むのか?—迷ったり、不安になったり、喜怒哀楽の感情をもつ不思議
  • 4 脳はどうやって賢くなるのか?—推測・予測する力が知能を発達させる原動力だった!?
  • 5 すべての病気は脳が原因?—心身症も依存症も、脳内で引き起こされていた

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA63243951
  • ISBN
    • 4761261099
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    243, 10p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top