月と日本建築 : 桂離宮から月を観る

書誌事項

月と日本建築 : 桂離宮から月を観る

宮元健次著

(光文社新書, 110)

光文社, 2003.8

タイトル読み

ツキ ト ニホン ケンチク : カツラ リキュウ カラ ツキ オ ミル

大学図書館所蔵 件 / 73

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p227-230

内容説明・目次

内容説明

古来、観月と日本建築は深く結びついていた—。なかでも、八条宮智仁親王によって創建され、「日本の美のシンボル」と称される桂離宮、斜陽の将軍・足利義政が晩年の情熱のすべてを傾けた銀閣寺、豊臣秀吉が「不死身」を祈って造った伏見城を語る上で、月の存在を無視することはできない。日本文化に重要な痕跡を残した彼らは、どんな月を眺めていたのだろうか。敗者のシンボルか?滅びの美か?月に翻弄された数奇なドラマがここにある。

目次

  • 第1章 桂離宮—月を仕掛けた建築(桂の地と月;さまざまな観月への配慮 ほか)
  • 第2章 観月と日本建築(義満・義政と世阿弥;幽玄美のルーツ・西行の月 ほか)
  • 第3章 勝者と敗者のシンボル(桂離宮と東照宮;勝者の象徴と敗者の象徴 ほか)
  • 第4章 伏見城—豊臣秀吉の死の不安(たび重なる身内の死と朝鮮出兵;月と狂気 ほか)
  • 第5章 銀閣寺—足利義政の孤独、月への逃避(銀閣寺の紅葉が美しい理由;月への逃避 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63251450
  • ISBN
    • 4334032109
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    230p, 図版[1]枚
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ