書誌事項

日本が聞こえる

さだまさし著

(講談社文庫, [さ-37-2])

講談社, 2003.8

タイトル読み

ニホン ガ キコエル

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

僕たちの国は、こんなに感動的な文化で埋め尽くされているのだ—。夜空に浮かび上がる冠雪した富士山に感動すれば、プロ野球のスタンドのやかましい鳴り物に怒りを露にする。数々の名曲を生み出した歌手・さだまさしが日々の出会いや知人の死などを、喜怒哀楽を隠さず綴った。毎日新聞連載の好評エッセイ。

目次

  • ニッポニア・ニッポン(長崎の野外コンサート—故郷への「メッセージ」;被爆した叔母の一言—「恨むなら戦争そのものだよ」 ほか)
  • まさし版平成旅日記(映画やドラマの『主題歌』—映像や心象を言葉で;一日警察署長を体験—ともかくシートベルトを ほか)
  • 妖精達の棲む国(すばらしい「分校教師」—鮮やかな紅の情熱;あるギタリストの死—彼の一言に支えられ… ほか)
  • さよならにっぽん(観客の“マナー”—静かで熱い応援を…;“さよならにっぽん”—朱鷺や妖精のごとく… ほか)
  • 日本が聞こえる(「夏・長崎から」の悩み—運転手さんの一言で青空;あこがれのパリ消滅—核実験は許さんぞ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63332202
  • ISBN
    • 4062738155
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    251p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ