日本人はどこから来たか : 日本文化の深層

書誌事項

日本人はどこから来たか : 日本文化の深層

埴原和郎編

(史話日本の古代, 1)

作品社, 2003.8

タイトル読み

ニホンジン ワ ドコカラ キタ カ : ニホン ブンカ ノ シンソウ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

関連ブックガイド: p252-254

内容説明・目次

内容説明

伝播、浮遊する文化の源。南・北の遙けき路を越え、東の涯て、列島に流入する人びとが携えてきたもの。

目次

  • はじめに—日本人の誕生
  • 日本民族と自然環境〈抄〉
  • 火山噴火と古代の自然
  • 旧石器時代の歴史はさけて通れない
  • 照葉樹林文化帯
  • 東アジアの自然とナラ林文化
  • 縄文巨木文化
  • 芋栽培と月信仰
  • 南で生まれた北海道犬
  • 弥生文化の特質
  • DNAからみたイネの道
  • 人口爆発—縄文・弥生に何が起こったか
  • 弥生人の由来について
  • 鉄と青銅は村をつなぐ
  • 徐福は日本に来たか
  • 日本文化のかたち

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ