コミュニティワークを学ぶ : 保育士・介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の演習・実習のために

Bibliographic Information

コミュニティワークを学ぶ : 保育士・介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の演習・実習のために

長淵晃二著

久美, 2003.9

Title Transcription

コミュニティ ワーク オ マナブ : ホイクシ カイゴ フクシシ シャカイ フクシシ セイシン ホケン フクシシ ノ エンシュウ ジッシュウ ノ タメ ニ

Available at  / 82 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は、保育士、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士など、福祉関係の仕事を志す方、および既にそういった仕事に就いている方が、ソーシャルワーク(社会福祉援助技術)の一技術であるコミュニティワーク(地域援助技術)を、演習や実習を通じて具体的に理解し、現場の実践で活かせるヒントを得ることを目的とするものである。現に、コミュニティワークの技術をよく活用する市区町村の社会福祉協議会の事務局職員に就いている方にとっては、日々の業務に活かせるアイデアやノウハウを提供するものである。

Table of Contents

  • 序章 本書の活用方法(目的;構成 ほか)
  • 第1章 基礎知識(コミュニティワークとは;各資格とコミュニティワークの関係 ほか)
  • 第2章 施設別の実践例(保育所;児童館・学童保育 ほか)
  • 第3章 技術別の実践例(生活実態の把握;地域環境の把握 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA63692922
  • ISBN
    • 4907757719
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    ix, 86p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top