電力工学
著者
書誌事項
電力工学
(電気・電子系教科書シリーズ, 21)
コロナ社, 2003.10
- タイトル別名
-
Electric power engineering
- タイトル読み
-
デンリョク コウガク
大学図書館所蔵 件 / 全122件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p[227]-228
内容説明・目次
内容説明
本書は、高専学生および大学生向けテキストとして、図表、写真や演習問題を多数用い、できるだけ平易に述べることに努め、基礎的な内容を扱っている。演習問題には、1995年から始まった新制度の電気主任技術者第三種(電験三種)試験問題も多数使っている。
目次
- 電力工学
- 火力発電
- 原子力発電
- 水力発電
- 新エネルギー
- 送電方式
- 架空送電線路
- 架空送電線路と雷などの気象対策
- 地中送電線路
- 架空送電線路の線路定数
- 送電線路の等価回路、電力円線図と安定度
- 異常電圧、避雷器と誘導障害
- 故障計算と中性点設置方式
- 電力系統の電圧、無効電力、周波数制御
- 変電所と保護継電器
- 配電方式
「BOOKデータベース」 より