新しい評価の進め方 : 評価規準・評価方法の工夫改善 : 確かな学力をつける授業を目指して

書誌事項

新しい評価の進め方 : 評価規準・評価方法の工夫改善 : 確かな学力をつける授業を目指して

河野公子編著

明治図書出版, 2003.7

  • 中学校家庭分野編

タイトル読み

アタラシイ ヒョウカ ノ ススメカタ : ヒョウカ キジュン ヒョウカ ホウホウ ノ クフウ カイゼン : タシカ ナ ガクリョク オ ツケル ジュギョウ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 評価の基本的な考え方(指導要録の改善と目標に準拠した評価;観点別学習状況の評価の観点とその趣旨 ほか)
  • 第2章 評価の進め方(指導計画と評価計画の作成;観点別学習状況の評価の進め方 ほか)
  • 第3章 評価への総括(観点別学習状況の評価と評定とのかかわり;観点別学習状況の評価の評定への総括の実際)
  • 第4章 指導の充実を図る評価事例(中学生の栄養と食事;食品の選択と日常食の調理の基礎 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63958622
  • ISBN
    • 4185855060
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    131p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ