Bibliographic Information

青森の自然をたずねて

青森県地学教育研究会編著

(日曜の地学, 2)

築地書館, 2003.10

新訂版

Title Transcription

アオモリ ノ シゼン オ タズネテ

Available at  / 34 libraries

Description and Table of Contents

Description

青森の地形や地質、化石を完全ガイド。自然の骨組みである地形や地質から、生物や文化財、遺跡まで。地球科学の視点からわかりやすく解説した、自然観察ガイド。

Table of Contents

  • 三八上北(十和田湖—十和田火山のおいたち;八甲田山—活火山の様子を探る;馬淵川・名久井岳—クジラの化石と古い火山岩 ほか)
  • 下北半島(恐山—霊場恐山と神秘の宇曽利山湖;尻屋崎—プレートに乗ってきた石灰岩;下北半島北部海岸—氷河時代のバリアー島 ほか)
  • 津軽(夏泊半島—ハクチョウの飛来地;津軽半島北岸—新第三紀のマグマの活動;小泊半島—日本海誕生の地層を探る ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA63967361
  • ISBN
    • 4806712744
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    227p, 図版7p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top