風の民 : ナバホ・インディアンの世界

書誌事項

風の民 : ナバホ・インディアンの世界

猪熊博行著

社会評論社, 2003.10

タイトル別名

Niłch' ih diné

ナバホインディアンの世界

タイトル読み

カゼ ノ タミ : ナバホ インディアン ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ナバホ・インディアンのタペストリーに魅入られた著者は、会社を早期退職して居留地にある「族立大学」に留学した。工芸品造りを体験し、さまざまな儀式を見学し、キャニオンを廻り、精神文化、口承史、ことば、現代社会について学んだ。見て、さわって、語り合った「ナバホ学履修レポート」。

目次

  • 第1章 ナバホの国へ
  • 第2章 ナバホ・ジュエリーとナバホ織り
  • 第3章 バスケットと砂絵—ナバホの宇宙と精霊の世界
  • 第4章 ナバホの創世神話
  • 第5章 暮らしの文化
  • 第6章 天と地の間
  • 第7章 ナバホ語
  • 第8章 インディアンは今
  • 第9章 ディッネはどこへ行く
  • 終章 祭り

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ