個に応じた理科指導の展開 : science education

書誌事項

個に応じた理科指導の展開 : science education

日置光久編著

東洋館出版社, 2003.8

  • 小学校3年
  • 小学校4年
  • 小学校5年
  • 小学校6年

タイトル読み

コ ニ オウジタ リカ シドウ ノ テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

小学校3年 ISBN 9784491019208

内容説明

発展的・補充的な学習をはじめ、少人数・TT・ゲストティーチャー(GT)・施設の活用など、様々な課題に対応した具体的な指導法を全単元について紹介。また、評価規準に対応した3タイプの子どものつぶやきや思考過程、それに応じた指導法を示すことにより、「個に応じた指導」の実際が手に取るようにわかる。

目次

  • 1 理論編
  • 2 単元編(植物の育ちと体のつくり;昆虫の育ちと体のつくり;光の性質;乾電池と豆電球;磁石の性質;日なたと日陰)
巻冊次

小学校4年 ISBN 9784491019215

内容説明

発展的・補充的な学習をはじめ、少人数・TT・ゲストティーチャー(GT)・施設の活用など、様々な課題に対応した具体的な指導法を全単元について紹介。また、評価規準に対応した3タイプの子どものつぶやきや思考過程、それに応じた指導法を示すことにより、「個に応じた指導」の実際が手に取るようにわかる。

目次

  • 1 理論編
  • 2 単元編(季節と生き物;空気と水の性質;物の温まり方;電気の働き;月と星;水のすがた)
巻冊次

小学校5年 ISBN 9784491019222

内容説明

発展的・補充的な学習をはじめ、少人数・TT・ゲストティーチャー(GT)・施設の活用など、様々な課題に対応した具体的な指導法を全単元について紹介。また、評価規準に対応した3タイプの子どものつぶやきや思考過程、それに応じた指導法を示すことにより、「個に応じた指導」の実際が手に取るようにわかる。

目次

  • 1 理論編
  • 2 単元編(植物の発芽と成長;動物の誕生;物の溶け方;てこの働き;物の運動;天気の変化;流水の働き)
巻冊次

小学校6年 ISBN 9784491019239

内容説明

発展的・補充的な学習をはじめ、少人数・TT・ゲストティーチャー(GT)・施設の活用など、様々な課題に対応した具体的な指導法を全単元について紹介。また、評価規準に対応した3タイプの子どものつぶやきや思考過程、それに応じた指導法を示すことにより、「個に応じた指導」の実際が手に取るようにわかる。

目次

  • 1 理論編
  • 2 単元編(体のつくりと働き;植物の養分;生物と環境;水溶液の性質;物の燃え方;電流の働き;土地のつくり)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64346370
  • ISBN
    • 4491019207
    • 4491019215
    • 4491019223
    • 4491019231
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ