構造改革は国民をどこへ導くか
著者
書誌事項
構造改革は国民をどこへ導くか
新日本出版社, 2003.10
- タイトル読み
-
コウゾウ カイカク ワ コクミン オ ドコ エ ミチビクカ
大学図書館所蔵 件 / 全64件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
深刻化する雇用問題には、働く者にとっての明るい「出口」はないのか?「国際競争力」論をテコに「構造改革」・リストラを正当化する財界新戦略の誤り・危険性を究明し、そのなかで発展する「変革の展望」を力強く示す。
目次
- 序章 どこへ行くのか—日本(劣悪化する雇用・労働条件と健康破壊;労働者の死を誘う財界新戦略=「構造改革」)
- 第1章 「構造改革」を正当化する「国際競争力」論
- 第2章 「構造改革」下の雇用問題の新展開
- 第3章 九五年以降の日経連「労問研報告」—「構造改革」の新展開(強者の論理=「規制緩和」に労働者を誘い込む(95年報告);「構造改革」の名で大企業本位の大改造(96年報告);「雇用安定」を理由に生活破壊政策を(97年報告);みずから招いた「危機」を労働者の犠牲で(98年報告);「青い鳥」をかかげ労働者・国民にしわよせ(99年報告);「人間の顔をした市場経済」がもたらす「痛みの山」(00年報告);「人間の顔」を装い新たな労働者攻撃(01年報告);ニセ「ワークシェアリング」で雇用破壊ねらう(02年報告);「ダイナミズム」の名で支配を隅々まで(03年報告))
- 第4章 春闘と労働組合の役割・課題
「BOOKデータベース」 より