マーケットの史的考察 : ロンドン・ヨーク・産業都市の事例

書誌事項

マーケットの史的考察 : ロンドン・ヨーク・産業都市の事例

徳島達朗編著

晃洋書房, 2003.11

タイトル別名

マーケットの史的考察 : ロンドンヨーク産業都市の事例

タイトル読み

マーケット ノ シテキ コウサツ : ロンドン・ヨーク・サンギョウ トシ ノ ジレイ

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p177

内容説明・目次

内容説明

著者が見学、取材したマーケットを中心に、その折に撮影した写真を加えて編集。産業革命後期のイギリス・マーケット(公設小売市場)の事例研究。

目次

  • 序章 マーケットの定義
  • 第1章 マーケットの「時空」をめぐって
  • 第2章 街路マーケットの盛衰—ロンドン、ヨークの事例
  • 第3章 都市化とマーケット統合=マーケット・ホールの登場—イングランド北部およびスコットランドの産業都市の事例
  • 第4章 イギリス・マーケット・ホールの歴史—研究動向紹介
  • 第5章 イギリスの卸売市場制度
  • 第6章 日本のマーケット(公設小売市場)—比較検討の素材として

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ