日本近代公教育の支配装置 : 教員処分体制の形成と展開をめぐって

Bibliographic Information

日本近代公教育の支配装置 : 教員処分体制の形成と展開をめぐって

岡村達雄編著

社会評論社, 2003.10

改訂版

Title Transcription

ニホン キンダイ コウキョウイク ノ シハイ ソウチ : キョウイン ショブン タイセイ ノ ケイセイ ト テンカイ オ メグッテ

Available at  / 51 libraries

Note

参考文献: p608-612

教員処分法制及び関連事項年表: p622-669

主要参考文献: p669

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 公教育と「処分‐裁判」—その論理と構造(行政処分と行政訴訟制度の形成;公教育と争訟—訴願・行政裁判をめぐって;公教育と国家支配—三権分立をめぐる擬制と現実)
  • 第2部 公教育の支配装置—教員処分体制の形成と展開(処分規範と教員処分の創出—教員処分体制の形成期;「小学校令」制定と教員処分体制の構造—教員処分体制の確立期;一九〇〇〜二〇年代における教員支配の構造—教員処分体制の展開期(一);一九二〇〜三〇年代の教員処分体制と公教育—教員処分体制の展開期(二);「国民学校令」以降の教員処分体制—教員処分体制の総括・転成期)

by "BOOK database"

Details

Page Top