日本の経済学を築いた五十人 : ノン・マルクス経済学者の足跡

書誌事項

日本の経済学を築いた五十人 : ノン・マルクス経済学者の足跡

上久保敏著

日本評論社, 2003.11

タイトル別名

日本の経済学を築いた五十人 : ノンマルクス経済学者の足跡

タイトル読み

ニホン ノ ケイザイガク オ キズイタ ゴジュウニン : ノン マルクス ケイザイ ガクシャ ノ ソクセキ

大学図書館所蔵 件 / 158

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 わが国ノン・マルクス経済学者・エコノミスト五十人
  • 第2章 福田徳三の前世代・同世代の経済学者たち(すべては福田徳三から始まる—わが国ノン・マルクス経済学の祖;日本社会政策学会の巨頭金井延—経国済民への思い入れ ほか)
  • 第3章 「純粋経済学」を担った経済学者たち(中山伊知郎の三つの経済学—数理経済学・純粋経済学・戦争経済学;高田保馬の葛藤—勢力説と一般均衡論との狭間で ほか)
  • 第4章 「経済哲学」と「政治経済学」の経済学者たち(左右田喜一郎の世界—経済学者・哲学者・銀行家;杉村広蔵の経済哲学—白票事件と一橋の伝統 ほか)
  • 第5章 ユニークなエコノミストたち(元祖実践派エコノミスト堀江帰一—学理と実際の調和;稀代の健筆家神戸正雄—愛児であった財政学 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64560734
  • ISBN
    • 4535553645
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 284p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ