書誌事項

建築美学

ヘルマン・ゼルゲル著 ; 吉岡健二郎訳

中央公論美術出版, 2003.11

タイトル別名

Architektur Ästhetik

タイトル読み

ケンチク ビガク

大学図書館所蔵 件 / 116

この図書・雑誌をさがす

注記

原著改訂増補第3版の翻訳

内容説明・目次

目次

  • 歴史編(建築美学の発端—ヴィトルヴィウス・ポリオ、レオン・バティスタ・アルベルティ;カール・フリードリッヒ・シンケルとゴットフリート・ゼンパー、彼らの原則とその影響—比較発生学;内容美学—イマーヌエル・カント、フリードリッヒ・テーオドール・フィッシャー ほか)
  • 方法編(芸術の理論と各芸術分野の課題:美学、歴史、様式論;美学の方法;建築考察における美的なるものの特性 ほか)
  • 応用編(建築的芸術作品の成立;材料、構造及び装飾;建築における目的と人間生活 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64632267
  • ISBN
    • 4805504471
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    458p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ