「世界地図」の切り取り方 : 戦略思考ナビゲーション

Bibliographic Information

「世界地図」の切り取り方 : 戦略思考ナビゲーション

藤井厳喜著

(Kobunsha paperbacks, 025)

光文社, 2003.11

Other Title

Atlas of globalization

世界地図の切り取り方

Title Transcription

セカイ チズ ノ キリトリカタ : センリャク シコウ ナビゲーション

Available at  / 40 libraries

Description and Table of Contents

Description

いまの日本人が国際社会international communityのなかで、戦略性のない間違った行動、間違ったビジネスを展開してしまうことが多いのは、自分たちの頭のなかにある「地図」だけで行動し、他国の人たちの頭のなかには「別の地図」があるということを忘れてしまっているからである。本書で提示するのは「別の視点からの地図」である。こういう地図があることを知り、ひるがえって私たち自身の位置our positionが確認できれば、この混沌chaosとした時代を自信と戦略をもって生きていくことができると、筆者は確信している。

Table of Contents

  • 第1部 逆転の世界地図(視点の転換—見方を変えることの重要性を知る;島国ならぬ2つの海洋国—日本を知るための出発点を確認する;信仰にも似たアメリカの戦略—どうやって形成されてきたか;2つの超大国—「ロシア」「中国」の視点で地図を見る;「私たちの視点」を再確認しよう—シー・パワーであることに目覚めよ)
  • 第2部 地球市場を読む(全世界をカバーする米軍—人類史上最大にして最強;国防支出・兵力・核弾頭数比較—真の戦力を考える;世界の宗教—深刻化するキリスト教とイスラム教の対立;人口比の変形地図—量的変化だけでなく質的変化に注目;GDP比の変形地図—ブロック化の波に乗り遅れる日本 ほか)
  • 第3部 日本の未来地図

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA64729540
  • ISBN
    • 4334933254
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    282p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top