書誌事項

ベネッセが見た教育と学力

ベネッセコーポレーション著

日経BP社 , 日経BP出版センター (発売), 2003.12

タイトル読み

ベネッセ ガ ミタ キョウイク ト ガクリョク

大学図書館所蔵 件 / 113

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

劇的に変わる学校教育の現状を教育企業ベネッセが総力を挙げてレポート。マスコミが報じない教育と学力の本当の姿。

目次

  • プロローグ 今進んでいる教育改革とは何だろう?そのあらすじを知ろう
  • 第1章 学校は今どうなっているのか?時代の転換点の今、高校が乗り越えようとしているもの
  • 第2章 子どもは今何を考えているのか?変わるもの、変わらないもの
  • 第3章 教育改革で、今何が変わろうとしているのか?ベネッセの調査研究、情報分析を通して見えてくるもの
  • 第4章 企業は教育の中で、何の役割を担うのか?新たな突破口を見出すために
  • 第5章 私の教育観—親として、我が子の教育について思うこと
  • まとめ 自己学習力が意味すること

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6493845X
  • ISBN
    • 4822243710
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ