学校評価を共に創る : 学校・教委・大学のコラボレーション

書誌事項

学校評価を共に創る : 学校・教委・大学のコラボレーション

長尾彰夫, 和佐眞宏, 大脇康弘編

学事出版, 2003.12

タイトル別名

学校評価を共に創る : 学校教委大学のコラボレーション

タイトル読み

ガッコウ ヒョウカ オ トモニ ツクル : ガッコウ キョウイ ダイガク ノ コラボレーション

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

豊かな学校評価を目指して、教育関係者が連携協力して取り組んできた実践的研究書。スクールリーダーが、学校を元気にする学校評価を進めていくための基本スタンスとポイントを満載。学校評価を学校改善に生かした実践を分析。学校評価を理論・政策・実践の三側面から総合的に検討。学校を支援するための大学と教育委員会の連携協力の在り方を提起。

目次

  • 第1部 学校評価の理論的基盤(豊かな学校評価を共に創り出す—学校組織開発に生きる学校評価に向けて;学校評価の思想と技術の構築)
  • 第2部 学校評価政策の展開(学校教育自己診断の政策的展開;学校の自己評価から学校改善へ—学校教育自己診断の活用状況 ほか)
  • 第3部 学校自己評価の多様な実践(小学校における学校評価実践;中学校における学校評価実践 ほか)
  • 第4部 学校を支援する大学と教育委員会の連携(アメリカにおける専門職開発学校(PDS)の仕組みと成果;大学と教育委員会のコラボレーションの可能性)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6500299X
  • ISBN
    • 4761910186
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ