感性をきたえる素読のすすめ : くりかえし声を出して古典を読むことの楽しさと価値

Bibliographic Information

感性をきたえる素読のすすめ : くりかえし声を出して古典を読むことの楽しさと価値

安達忠夫著

カナリア書房, 2004.1

Other Title

素読のすすめ : 感性をきたえる

Title Transcription

カンセイ オ キタエル ソドク ノ ススメ : クリカエシ コエ オ ダシテ コテン オ ヨム コト ノ タノシサ ト カチ

Available at  / 21 libraries

Note

「素読のすすめ」(講談社 1986年刊)の改題改訂

参考文献: p251-255

Description and Table of Contents

Description

音の響きとリズムが心に浸透していく「素読」の経験は、生涯を通じて子供の成長の助けとなる。寺子屋の知恵がいまよみがえる。

Table of Contents

  • 第1章 素読を支えるもの
  • 第2章 外国語早期教育と漢文素読
  • 第3章 素読の歴史とさまざまな例
  • 第4章 ヨーロッパでの経験
  • 第5章 ユダヤ教の聖書朗詠
  • 第6章 素読を始めるにあたって

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA65646380
  • ISBN
    • 4778200020
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    255p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top